2021年07月24日

お久しぶりです、工具買取王国大樹寺店 武内でございます。
梅雨が明けて暑さも夏らしさを増しておりますが皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?
かく言うわたくしは先日出勤中に最寄りのサービスエリアでぶっ倒れ、救急車で運ばれました、怖いね。
検査後、帰る手段がなく、スマホもなく、岡崎市民病院から東岡崎駅まで大冒険しました
皆様も体調管理には是非お気を付けくださいませ。
さて、今回のブログは大樹寺店店舗紹介シリーズ第一弾といたしまして
ざっくりですが店内の様子をぐるっと写真でお見せしようかと思います。
というのも当大樹寺店、服やゲーム、おもちゃを扱っている買取王国大樹寺店の中にありまして
結構わかりにくい店舗なんですね、工具の看板とかは出てますけども。
なのでこの記事を見ていただいて改めて探しに来てもらえると、うれしいなと
てなわけで店舗外観から


この建物の一階が工具買取王国の店舗となっております。
入り口横にも大型の工具が陳列してあります、売り物です。
農具やパッケージコンプレッサーですねー。
入り口はいると

脚立はもちろん商品です、ショーケースは買取見本としまして、こういうものを取り扱ってますよー
というサンプル的なモノたちを並べております、もちろん商品です、買えます。
ちなみに階段の先、2階は買取王国のトレカ・ゲーム・ホビー売り場、お洋服の売り場へつながっております。
工具店内正面はこんな感じ

主張の激しいTD172達
台数限定なんですけどね、ミンナニハナイショダヨ
右側に少し写っているのは入荷品コーナー、660円1100円均一でビットセットやハンドツール類などを
定期的に入荷して販売しております、基本中古のお店ですがここだけ新品です。
入り口横ってこともあり人気のコーナー

当店細長い店舗の形をしておりまして、こちらが中央通路、右側にはザ電動工具のインパクトドライバーたちが並んでおります。

左側は棚ごとに分類わけしており、各工具達が並んでいる感じですねー。

こんな感じ。
ショーケースも一つご紹介!

こちらはSNAP-ONをはじめとしたブランドハンドツールを集めたショーケース
中古とはいえなかなかカッコいい値段のものも多いですがその分掘り出し物も大変多いです。
ブランドハンドツールは買取も強化して行っているので是非是非お持ち込みください。
買取方法は過去のブログを見ていただけると!わかるかも!知れない!
はい、ひとまず今回はここまででございます。
どのコーナーもそうなのですが、当店リユース専門店なので全ての商品が基本現品限りばかり
運命の出会いもあるかもしれませんので是非とも一度ご来店いただきたいところ。
工具買取王国には実はツイッターアカウントが存在しておりまして
そちらに我らが大樹寺店も参加を致しましたー!
お得な情報を発信していこうと思いますので是非ともフォローをよろしくお願い致しまーっす!
以上、工具買取王国大樹寺店より武内がお送りしました~。
次回はスタッフ紹介なんかしてみようかなぁ・・・・。