2021年02月28日
どうもこんにちは、大樹寺店の武内です。
今回は買取のお話です、といっても値段の仕組みとかそういう難しい話ではなく
というお話です。
よくよく考えてみると「買取」という行為、僕たちスタッフにとっては日常になっていますが
触れたことのない、利用したことのないお客様にとっては不鮮明な部分が多いのでは、と
聞いてみようにもカウンターのスタッフさんは怖そうなおじさんが多いし・・・
と臆してしまうお客様も多いはず!
というわけでざっくりですが買取の利用方法と注意点を書いてみようと思います。
えー、とりあえず初回の買取利用として必須項目から上げますと
・お売りいただきたいお品物
・身分証明書類(免許証等)
これだけです。
2回目以降の場合はこれに加えてポイントカードも必要になるのですがそれは後程。
またこれとは別に個人的ポイントとしては
・お時間
基本的にはできる限り早くご用意できるようスタッフ一同努めてはおりますが
それでも正直なお話状況によっては長くお待たせしてしまう場合もございます。
目安になるかは難しいですが動作確認が必要な電動工具4,5点で大体10~15分前後でご用意が整うことが多いです。
ただやはり点数が多かったりする場合1時間前後かかるケースもありますので受け付け時にスタッフへ確認してみるのをお勧めします。
工具買取王国の買取には「工具買取王国のポイントカード」が必須となっております。
理由なのですが・・・ひとまずカードの入会用紙がコチラ
こんな感じ。
この用紙の記入内容と、もう一つ「身分証明書の写真」をカードに記録させていただいて
それをもとに見積書類をおつくりしますので、カード作成が必須となってるわけですね。
必須なのでもちろん入会は無料です。
これ作ったからと言って絶対売ってね!みたいなことももちろんないのでご安心くださいませ
買取の結果問わずカード自体はお渡しできます、ポイントカード機能ありますのでご利用ください。
といっても実は難しいことは無くて
ひとまず持ってきたお品物たちを
お店入って大体すぐの位置にこういった買取用のカウンターが設置されているので
こちらに持っていきましょう。
大量にある場合はお手伝いもできますし、台車もご用意できますぞ。
品物が持ち込み終わったら次にさっき紹介しましたポイントカードの記入をします。
ちなみにこのポイントカード、お買い物をした時にも作ることができるのでもしすでにお持ちであれば初回の買取利用でもそのカードが使えます。
その後身分証明書の写真を撮影させていただいて、カードの作製は終了です。
そしてあとはスタッフから声がかかるのを待つのみ、となります。
大樹寺店には店内放送の用意がないので基本的には直接お声かけ・電話・再来店の3択になるのですがこれは見積もりがどれくらいの時間で完了するかをスタッフに確認して決めていただいて大丈夫です。
その後、見積金額を確認、同意後タブレットへ直筆署名、買取金受け渡し、となり、一通り終了となります。
見積を提示した際にご希望に沿わなかった場合はもちろんキャンセルもできますので、ご安心くださいませ~。
以上!めちゃめちゃざっくりした紹介になってしまいましたが僕がお伝えしたいのは
コワクナイヨ~って部分です。
取扱可不可も聞いていただければお答えできるんでね、ほんとお気軽にご利用ください。
あ、そうだ、大事なこと書き忘れてました。
(工具買取王国のルールとして、19歳以下のお客様からの買取は禁止としておりますのでご了承ください。)